top of page

イベント出演報告〜PEACE〜

「PEACE1945〜今を知り未来をともに創造する〜2025」


今年も、ごえんのちからさん主催のイベントに

「いのちの地球(ほし)」をテーマ曲としていただき

フラの松田依子さん、nonolikoフラシスターズのみなさんと祈りをこめて、オープニング、そしてクロージングに出演させていただきました。


広島の被爆者の森政忠雄さん、服部道子さん

長崎の被爆者の中釜眞妹子さん、

そして中国残留孤児の猿田勝久さん。


ご本人のお話の重みはもちろんですが

今年は、それぞれのご家族や、話を受け継ぎたいという若い世代の方も登壇して想いを語ってくださり、


苦労しながら努力してここまで生きてこられたお父様のお姿を、「尊敬している」と涙ながらに語られた娘さんの言葉や、


この語りを引き継ぎたい という若い世代の方の想いが深く心に響きました。


 

お話を伺っていて

ふと過酷なときを生き延びてこられた方々によって、いのちがこの今へと続いていることがリアルに感じられ


「このいのちを大切に生きなければ」という想いが心の奥深くから湧いてきました。


 

体験者の方々の「平和が大切」「いのちのかけがえのなさ」という言葉ほど、リアリティをもって響く言葉はありません。


けれどいのちを大切に生きるとは、どういうことなのか。。

そのこと自体が、とても深遠な問いのようにも感じられます。


その問いを忘れずに生き続けることこそが、わたしたちの受け継ぐべきものなのかもしれません。


・・・・・


おなじみの萩坂さんの朗読や 音楽劇も素晴らしく

「いのちの地球(ほし)」チームにも、

回を重ねて、お声をかけてくださる方も増えてきて

わたしたちの想いも

受け取ってくださり、とても嬉しいです。


応援にかけつけてくださった方も、ありがとうございます!


いつもともに歩んでくれるフラの松田依子さんはじめ

nonolikoフラシスターズの皆様、今年も未来に続く愛の光を届けてくださり、ありがとうございます。

みなさんが、とても美しく優しい花を添えてくださいました🥰✨


今年も貴重な機会を、ありがとうございました。


出演

松田依子・新屋賀子

nonolikoフラシスターズ:こじりゆかり 氏田貴子 斎藤彩代   隅田清貴 牧田誉子 小川夕香



 
 
 

コメント


bottom of page