「いのちの響き 祈りとともに」
- singchikyu1000
- 2022年3月10日
- 読了時間: 2分
明日11日は国立市の宇フォーラム美術館で ライブがあります。
平松輝子さんの「祈り」の絵や、二紀和太留(ふきわたる)さんが戦友を悼み描いたという「荘厳(光のマンダラ)」など
祈りの込められた光の絵の展示の中で
歌や踊り、さまざまなカタチで祈りの時間とすることができたらと思っています。
8日には、
写経のワークショップと
明日2回目を予定している、般若心経を唱い 舞うワークショップの1回目を行いました。
写経では、般若心経についてのお話も伺うことができ、その上で唱い、舞うワークショップをさせていただいたおかげで 般若心経は
生きている者にとっても
それぞれの存在が個を超えて 光であることを そして繋がり、一つになれることを
知る時間となりました。
過去のことだけでなく、、色々なことが起きている今
心を痛めている方も多いと感じられます。
みなさんと いのちが幸せであってほしいという願いを分かち合う時間
そして私たちの心は、響き合うことで
そのような世界を作る力をきっと持つことを
信じられる時間が
とても大切だと感じています。
私たちの心のなかに、つながりを、平穏を、あたたかさを、いつくしみを持てますように。。
911の1000人合唱に出演したアーティストの方々も出演してくださり、 間接的ではありますが 311の日が心の中にあり生まれた「いのちの地球(ほし)」も、会場のみなさんで歌ったり、踊る予定です。
ご一緒いただけましたら 幸いです。
その他、12日、13日にもライブがあります。13日にも、1000人合唱に出演してくださったレオくん、佑受ちゃんが出演予定。
12日は新屋も出演します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月11日(金) 13時~15時
空(くう)を唱い 舞フ@宇フォーラム美術館
(般若心経を唱い 舞うワークショップ)
3月11日(金) 19時~21時
いのちの響き~祈りとともに~@宇フォーラム美術館
(Live performance)
3月12日(土) 9:30~
ワダチのサキ~祈りのカタチ~@宇フォーラム美術館
(Live performance)
3月13日(日) 18:30~
穂積リョウ & 佑受 Uju. "Requiem” @宇フォーラム美術館
(Live performance)
◯同時開催
3月11~13日
祈りの衣展 「空(くう)を纏う」@宇フォーラム美術館
舞の ひとひらひとひらの所作から生まれくる 衣は
風を纏い 空(くう)を 舞うように
ありのままの 美しさに そっと寄り添い
私の海(みなもと)へと 還ってゆく
纏う心地と よろこびを
リトアニアリネンの衣の展示販売をいたします。
○その他 あたたかいお飲み物や、酵素玄米おむすびなどをご用意する予定です。



Comments