top of page

フラ・ワークショップのお知らせ

更新日:2021年4月30日

ようやく念願叶っての開催です…❣


お待たせしました! 昨年からHPやFBグループなどでも何度か、お伝えしてきた「いのちの地球(ほし)」のフラ。 「いつやるの〜?」とお問い合わせを頂いていましたが、諸々の状況整い、ようやく開催の運びとなりました!😭✨✨感涙

松田依子先生が、曲と歌詞を感じながら振り付けを考えてくださいました。


ちなみに、なんと、同じ「よりこ」さんなので、「ののちゃん」と呼ばせていただいています。

(そして私の周りには5人くらい「よりこ」さんというお友達がいます。

引き寄せなのか??ある時どどどっといっぺんに増えて驚きました笑)

話がそれましたが 振り付けの一部です↓

無農薬の花農家さん、吉垣花園にて。



最近はかなりポピュラーになってきたハワイのフラですが 実はとても厳格な伝統に基づいた、神聖な踊り。

一つ一つの動きに意味があり、必ず生花を身につけて踊るといった決まりごとも、いのちや自然に心を寄せたのびやかな美しさを感じさせてくれます🌺


そして、これも今ではよく知られている、「Aloha」という言葉は「愛」という意味を持つという、ハワイアンスピリットの素晴らしさに感動します。


ののちゃんが送ってくださった素敵な説明をここに転載します。


   《Alohaの意味》

   Alohaにはもちろん「愛」という意味があるのですが、それ以外に

   alo ・・・「正面、共存する、存在する」+ha・・・「呼吸」という意味もあり、

   つまり、alohaとは、「息を分かち合う、向かい合う魂の存在」。


   「Aloha〜*」と誰かに挨拶するとき、「あなたの魂、生命の存在、神様からの

   ギフトに感謝します💖」

    

   そんな尊い意味が奥にあることを知ると、当たり前に息をしていることも

   目の前に現れる全てが愛おしい存在であることに氣づかされます🌈 


   

この時も、ののちゃん先生が踊り始めると、ちょうちょやトンボたちが飛び交い始めて、愛と平和の楽園そのもののような風景でした。

まるで生き物たちが喜んで歓迎してくれているような。


上の動画にその様子が映っているのでその辺りもぜひ注目して見てみてくださいね!



ぜひみなさんにもこの幸せを体験していただけたらいいなあと思っています💕

私も先日少し教えていただきましたが、これから最後まで教えていただいて、踊れるようになりたいな〜と思っています!^^♪♪



*振り付けは大切に、ひとつひとつ吟味して作ってくださっているものです。

 意味も含めて丁寧に教えてくださいますので

 踊りたい方は必ず、依子先生のWSやレッスンを受けていただきますよう 

 お願いいたします。


このWSの参加は、特に舞台に立っていただくことを前提としていません。

初心者でもご参加いただけますので、「いのちの地球」を踊ってみたい!という方も、「これを機にフラに触れてみたい」という方も。


歌っている時とはまた違った立体感で、歌や歌詞の世界を感じられる体験になると思います。

どうぞお気軽にご参加ください✨


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「いのちの地球(ほし)」フラ・ワークショップ


【日時】

①4/29(木・祝)13:00〜16:00

②5/22(土)16:00〜19:00

③6/25(金)18:30〜21:30


*終了時間は多少前後することがあります。

*今後も開催予定です。


【会場】

ノアスタジオ(代々木・千駄ヶ谷・北参道)


 ①、②1階スタジオ 

 ③4Bスタジオ

*サウンドスタジオノアと別の場所にありますのでご注意ください


【対象】 プロジェクトにお申込み済の方

【内容】

「いのちの地球(ほし)」 フラの振り付けを一曲分練習します。

【参加費】

6,000円

【松田依子先生プロフィール】

フラピスト®️/nonoliko*HULA主宰

ありのままの存在を信頼と感謝の中で祈り、魂の感じるままに舞い、踊り、歌う。

フラピストnonoオリジナルレッスン他、野口整体&クレニオセイクラルを合わせたセラピーをACIMの教えを元に愛と喜びの循環を実践しています。





 
 
 

Comments


bottom of page